2019-06-06

1964年創業!レトロで美しい食堂『山添ドライブイン』@山添村

1964年創業!レトロで美しい食堂『山添ドライブイン』@山添村

名阪国道の山添ICすぐの場所で、半世紀以上も営業を続けている『山添ドライブイン』さん。昭和世代には懐かしいドライブインや食堂の雰囲気のあるお店です。お料理も、かつてはどこでも食べられたような「食堂の味」そのもの。かつて大好きだった「中華そば」のお味が楽しめました。いつまでも残ってほしいお店です!


昭和の食堂ドライブインそのまま

奈良を経由して、大阪と名古屋を結ぶ名阪国道(国道25号線)。山添ICを降りてすぐのところで営業しているのが、今では全国的に数少なくなったドライブイン『山添ドライブイン』さん(食べログ)です。

名阪国道は、わずか千日ほどで開通したことから「千日道路」とも呼ばれており、その開通は1965年のことでした。『山添ドライブイン』さんは、その前年の1964年創業で、もう半世紀以上も営業を続けていらっしゃいます。

私自身は、全国のドライブインを訪ねたルポルタージュ『ドライブイン探訪』(紹介記事)で紹介されていたことから興味を持ったお店です。半世紀のファミリーヒストリーが語られるだけではなく、この地域の歴史などにも触れられた素晴らしい内容ですので、興味のある方はぜひご覧ください。

(※こちらの記事も参考になります→ 林業・国道・ドライブイン ―名阪国道 山添ドライブインの来歴― - 関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室


山添ドライブイン @山添村-01

山添村で半世紀以上続く『山添ドライブイン』さん。懐かしいロードサイドの食堂風で、お店の前の植え込みが綺麗に手入れされていていいですね。今でも飲食店などの少ない地域ですので、地元の方はほぼ必ず利用しているでしょう

山添ドライブイン @山添村-02
お店の前からの眺め。名阪国道の山添ICが目の前にあります

山添ドライブイン @山添村-03
入口は外開きのドア。大きめの金具に渋い木の枠。この時点でもう素敵!

山添ドライブイン @山添村-04
『山添ドライブイン』さんの店内の様子。重い金属製のテーブルと椅子があり、奥にはドライバーさんたちが足を伸ばして休めるような小上がりがあります。ちなみに、当初は中央にある柱がありませんでしたが、補強のため近年入れられたのだとか

山添ドライブイン @山添村-05
調理場側を見たところ。書き手がどなたかわからないような古いサインや、不思議な雰囲気の民芸品など。お昼時になると、下の棚に一品料理が並びます。それ以外の時間帯はお隣の冷蔵ケースを使っていらっしゃいます(※写真は後で登場します)

山添ドライブイン @山添村-06
鉄パイプを使ったどっしり重たい椅子とテーブル、かつてはドライブインや食堂でよく見かけましたが、今ではなかなか出会えません。造形美すら感じます。店内のいたるところから長い歴史が感じられます

山添ドライブイン @山添村-07
小上がりの様子。丸型の石油コンロも久々に見ました!6月初旬でしたが、山間部なのでまだ冷え込むこともあるのかもしれません

山添ドライブイン @山添村-08
小上がりの隅っこにある、シンプルを極めたようなマッサージ機。相当な年代物だと思いますが、お金を入れればちゃんと動くのだそうです!長距離ドライブの疲れも癒せますね

山添ドライブイン @山添村-09
小上がりからの店内全景。人の少なそうな時間帯を狙って、平日の16時くらいにお邪魔したのでがらーんとしてますが、17時ごろからこの日の作業を終えた地元の常連さんたちが来店してきました


懐かしい昭和の味が楽しめます!

山添ドライブイン @山添村-10
『山添ドライブイン』さんの味のあるお品書き。お店の看板にあったように、うどん・そば・丼物が中心です。「他人丼」(600円)や「親子丼」(550円)、「きつねうどん」(400円)「びっくりうどん」(700円)「中華そば」(500円)「焼きそば」(500円)など。どれもリーズナブル!

山添ドライブイン @山添村-11
冷蔵ケースに入った一品料理の数々。焼き魚やサラダなど、毎日来ても飽きない品揃えです。常連さんはセルフで取って、お会計の際に自己申告するでお支払いするのだとか。ちなみに、電卓のお隣に、お店が紹介された書籍『ドライブイン探訪』もちゃんと置いてありました!

山添ドライブイン @山添村-12
この日、私たちがいただいた3品(プラスアルファ)。丼のセレクトといい、盛り付けの雰囲気といい、赤い色が褪せかかったテーブルといい、まんま昭和。わざわざ来た甲斐があったというものです!

山添ドライブイン @山添村-13
こちらが「中華そば」(500円)。昔懐かしい食堂やドライブインのお味です。きくらげが入っているのが珍しい感じですが、かまぼこやハムみたいなチャーシュー、昔ながらの麺とスープなど、かつて大好きだった中華そばそのものです。現代的な「美味しいラーメン」とはまったくベクトルが違いますが、私たち中年夫婦がそろって「美味しい!」と感動しました。令和の時代にこのお味、貴重ですよ!

山添ドライブイン @山添村-14
「きつねうどん」(400円)も、昔ながらのいいお味でした。「関西の土曜日のお昼ご飯」というイメージでしょうか、麺はやわらかくてお出汁はお馴染みの感じです。厚いおあげさんがしっかりと甘くて、ウチの奥さん(※ずっと奈良県人)が喜んでいました。私(※北陸生まれ)は関西の甘ーいおあげがちょっと苦手……

山添ドライブイン @山添村-15
この「親子丼」(550円)も、素朴なルックスがいいですね。大ぶりにカットしたタマネギと長ネギなどが存在感があって、お味は全体的に薄め。他の麺類と一緒に食べるのにちょうどいい感じでした。付け合せの自家製のお漬物もいい塩梅でした。

ちなみに、何気なくポットに入っていたお茶が、はっとするほど美味しかったです!茶処である地元・山添村の茶葉を使っているのだとか。ぜひじっくりと味わってください

山添ドライブイン @山添村-16
こちらは一品料理の「ハチクの炊いたん」(※正式なメニュー名は不明)。山間部ならではのご馳走ですね。味付けは優しく、素材の風味がしっかりと感じられました。毎日食べても飽きないかも


レトロで美しく美味しいお店でした

山添ドライブイン @山添村-17

山添ドライブイン @山添村-18

山添ドライブイン @山添村-19



■山添ドライブイン

住所: 奈良県山辺郡山添村大字大西984-1
電話: 0743-85-0502
定休日: 日曜日・祝日
営業時間: 7:30頃~19:30
駐車場: あり
アクセス: 名阪国道(R25)山添ICすぐ


●【食べログ】の該当ページへ

山添ドライブイン - 奈良市東部その他/定食・食堂


■参考にさせていただきました

林業・国道・ドライブイン ―名阪国道 山添ドライブインの来歴― - 関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ