
地元で愛される洋風カレー『カレー店 横浜 王寺店』@王寺町
1980年創業、王寺町で愛されてきたカレー専門店『カレー店 横浜 王寺店』さん。お店の雰囲気もレトロ喫茶店風で、ほのかな酸味とじんわりとした辛さが絶妙な、洋食店風の美味しいカレーを食べさせてくれます。黄身がとろとろの目玉焼きが乗った「目玉カレー」は、まろやかで絶品でした!
創業が1980年。地元で愛された名店です
王寺町のカレー専門店『カレー店 横浜 王寺店』(咖里店 横浜)さんは、創業が1980年、地元で愛されてきた老舗といえるお店です。
横浜という店名は、オーナーさんが横浜でコーヒーの修行をしていたからだとか。「王寺店」とあるのは、以前はJR和歌山線の畠田駅前に「畠田店」があり(現在は閉店)、こちらが本店だったためのようです。
王寺店は、JR関西本線「JR王寺駅」の南口ロータリーからすぐ、商業ビルの半地下にあります。すぐ近くに「名物王寺ラーメン」(紹介記事)があり、この道を何度か通ってきましたが、これまでお店の存在にまったく気づきませんでした。いざ行ってみると、味のある懐かしの喫茶店の雰囲気が素敵でした!
JR王寺駅の南口からすぐ、「王寺アルファビル」という商業ビルの半地下で営業なさっている『カレー店 横浜 王寺店』さん。三井住友銀行の入った建物の南側です。通りに面してカレー写真入りメニューなどが置いてありますので、これを目印にするといいでしょう
入口部分。レトロ喫茶店の風情が漂う、素敵な店構えですね。「華麗飯」なんて書き方、老舗じゃないと出来ませんね!
店内の様子。L字型のカウンター席のみ、10席ちょっとの小じんまりとしたサイズです。時間をずらしているのでのんびりしていますが、お昼時にはかなりの混雑になるとか
お店の奥側から。厨房との距離が近いですね(笑)
『カレー店 横浜 王寺店』さんのメニューはカレーオンリーです(ミートスパゲティに×印があるあたりに歴史を感じますね)。すべてのメニューに「コーヒーorバニラアイス」がつきます
お店前のメニュー。「目玉カレー(@730円)」「ビーフカレー(@580円)」「カツカレー(@880円)」「エビカレー(@980円)」「コロッケカレー(@800円)」「スペシャルカレー(@1,650円)など。トッピングを追加したり、中辛・辛口・中盛・大盛などをオーダーすることもできます
まさに「洋食店のビーフカレー」の味わい
この日、私たちは「カツカレー(@880円)」と「目玉カレー(@730円)」をいただきました!
ベースのカレーが、まさに「洋食店のビーフカレー」という味わいで、煮こまれた大きめの牛肉がゴロッと入っています。わずかな酸味があり、口に入れた瞬間はまろやかな甘さを感じますが、後からじんわりと辛さがやって来ます。とはいえ、決して辛すぎるほどではなく、辛いものがあまり得意ではないウチの奥さんも美味しく完食しました。
サクサクのカツも美味しかったですし、「目玉カレー(@730円)」は絶妙でした。目玉焼きを乗せると、とろける黄身が全体をまろやかに和らげてくれます。ぱっと見はどこにでもあるようなカレーのようですが、味わい深いですね。
カレー店横浜さんの「目玉カレー(@730円)」。大きな牛肉がゴロリと入ったビーフカレーに、黄身がトロトロの目玉焼きが乗っています。じんわりと辛さがやってくる洋食屋風のカレーで、味わいに深みがありました
黄身を崩したところ。味わいがふんわりと和らぎます。相性バツグンですね!最初はそのままのビーフカレーで、途中で卵を混ぜて……と、2通りの味が楽しめるのがいいですね!
こちらは「カツカレー(@880円)」。大きめのサクサクのカツは、カレーと合わないはずがありません。ボリュームもありますね。付け合せは、福神漬け&らっきょう。正統派です
食後には「コーヒーorバニラアイス」がいただけます(コーヒーはちょっと飲んだ後で減ってます)。アイスを盛る器がいいですね!レトロ喫茶店っぽい金属の器は、今ではあまり見られないかも
これは余談ですが、カレー店横浜さんが入居している王寺アルファビルは、なかなか味わい深いレトロビルでした。これは2階部分。営業している喫茶店の風情とか、いい具合に古びた手すり、天井のルーバーなど、どこも素敵ですね!空き物件でシャッターが閉まっているところも多いですが、ぜひいつまでも残って欲しいです
奈良グルメラリー2014『ならぐる!』参加店
なお、『カレー店 横浜』さんは、奈良グルメラリー2014『ならぐる!』(Facebookページ)というイベントの参加店舗です(紹介記事)。この企画がなかったら、このお店とも出会えなかったかもしれません
参加の8店舗を食べ歩いてスタンプを集めると、全店制覇した方だけの特典(特別メニューが食べられるなど)があります。そこまで気合を入れなくても、どのお店も美味しい名店ぞろいですので、ぜひ食べ歩いてみてください!
■カレー店 横浜 王寺店(咖里店 横浜)
HP: 参考サイト(食べログ)
住所: 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-4 王寺アルファビルB1F
電話: 0745-73-9977
定休日: 水曜
営業時間: 11:00-19:00(日曜日は17時まで)
駐車場: なし(近くにコインパーキングあり)
アクセス: JR王寺駅から徒歩5分ほど
●【食べログ】の該当ページへ
カレー専門店 横浜 王寺店 - 新王寺/カレーライス [食べログ]
■関連する記事