2019-03-14

甘い?でも辛美味い!『カレーうどん専門店 KAIUN(開運)』@奈良市

甘い?でも辛美味い!『カレーうどん専門店 KAIUN(開運)』@奈良市

奈良市杉ケ町で「熟成 肉カレーうどん」を提供するカレーうどん専門店『KAIUN(開運)』さん。35年続いたお店の味を引き継いだというカレールーは、最初はかなり甘く、後からじんわり辛さがやってきます。麺も適度なもっちり感で、揚げ物もすべて美味しく、クセになりそうな一杯でした!


新奈良名物を名乗る「熟成 肉カレーうどん」

奈良市杉ケ町に2018年4月にオープンした、カレーうどん専門店『KAIUN(開運)』さん(食べログ)。自ら“新 奈良名物”と名乗る「熟成 肉カレーうどん」を提供するお店です。

お店の前には「三十五年の歴史を引き継いだ老舗の深い味をお楽しみいただけます」という幕がありました。これは、オーナーが惚れ込んだ某店(※店舗名は不明)が閉店すると知り、そこで修行をしてそのお店の味を受け継ぎ再現した……ということのようです。

どのような味なのか、期待が高まりますね!


カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-01

『カレーうどん専門店 KAIUN(開運)』さんの店舗外観。大通りに面した商業ビルの1階で、JR奈良駅から徒歩5分ほどの位置になります

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-02
駐車場は、三井のリパークの右斜め前に2台分。満車の場合は三井のリパークに駐車し、お店で申し出ると割引チケットがもらえるそうです

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-03
店内の様子。カウンター8席、テーブル8席の計16席です。平日のお昼時ということもあって、ほぼ満席状態が続いていました。なお、見てくるのを忘れましたが、店内に「運気を高めてくれる布袋様」がいらっしゃるとか。ぜひチェックしてみてください!


カレーライスや「肉吸い」なども

KAIUN(開運)さんのメニューはこちら。

●奈良カレーうどん(1,000円) -- 海老天カレーうどん+やみつき卵かけご飯orごはん
●奈良カレーライス(1,000円) -- カツカレーライス+ほうれん草
●奈良プレミアム(1,300円) -- 熟成 肉カレーうどん(大盛)+好きなトッピング2つ
●[平日のみ] KAIUNランチ(850円)-- 熟成 肉カレーうどん++やみつき卵かけご飯orごはん

さらに、大阪名物の「肉吸い」(250円)などもいただけるのが、ちょっと珍しいです。


カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-05

お店の入口に券売機があり、まずは食券を購入するシステムです。カレーうどん専門店といいながらも、意外とメニューが豊富で迷いますね

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-06
トッピングの揚げ物が美味しいという声から生まれたメニュー「天ぷらセット」(1,000円)や「天丼セット」(1,000円)なども。食べてみてわかりましたが、確かに天ぷらは単品でも食べたくなるほど美味しかったです!

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-04
KAIUN(開運)さんの「熟成 肉カレーうどん」へのこだわりはこちら。

『●奈良カレー「熟成 肉カレーうどんのこだわり」
「このカレーは甘いねっ」KAIUNのカレーを食されたお客様は、一口目に一様にそう感じられます。そう油断したのもつかのま、すぐ後から、「気持ちの良い」辛さが口の中から喉の奥までじわじわ広がって行きます。唯々、辛いだけのカレーではなく、また変に甘ったるいだけのカレーでもない「辛さ」と「甘さ」という一見相反する味を見事に調和させることによって、始めて「奥の深い」「余韻の残る」カレールーが仕上がったのです。』


深みのある美味しさの「奈良カレーうどん」

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-07
『カレーうどん専門店 KAIUN』さんの「奈良カレーうどん」(1,000円)。自慢の「熟成 肉カレーうどん」に海老天がトッピングされています。サクサクの海老天、炊いた牛肉、大葉と海苔の天ぷら、たっぷりの刻みネギ。ルックスがいいだけではなく、お味も絶妙です!

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-08
カレーうどんのルーは独特で、一口目の印象は「かなり甘い」でした。決して重たいような甘さではありませんが、何も知らずに食べたら驚くかもしれません。しかし、その奥からいい具合に辛さがやってきて、しっかりとバランスをとってくれます。麺もコシが強すぎない程度にエッジがありました!

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-09
セットのご飯ものは、やみつき卵かけご飯 or ごはんから選べます。卵かけごはんは味の濃い卵黄に上品な出汁醤油で、単品で食べたくなるレベルでした。また、あえて白ご飯を選んでスープに投入したり、そこに「チーズ」をトッピングしてリゾット風に楽しむ、という食べ方もあるそうです


大きさにびっくり!「奈良プレミアム」

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-10
私は「奈良プレミアム」(1,300円)を注文してみました。「熟成 肉カレーうどん」の大盛に、この中から好きなトッピング2つが選べます(牛肉増し、えび天、エビフライ、トンカツ、鶏天、ほうれん草、チーズ、新鮮生卵)

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-11
目の前に登場してみたら、この巨大サイズです!大盛りなのは覚悟していましたが、隣の並盛りと比べてみるとびっくりしますね。並の1.5倍くらいだそうですから、決して食べきれないほどの量ではありません

カレーうどん専門店 KAIUN(開運)@奈良市-12
「奈良プレミアム」で、選べるトッピングは海老天と鶏天をチョイスしました。揚げ物がサクサクッとしていて美味しいですね。やや甘めに感じられるカレールーも、しっかりと辛さもあり、吹き出す汗をぬぐいながら完食しました。美味しかったですが、さすがに汁を飲み干すことはできませんでした(笑)



■カレーうどん専門店 KAIUN(開運)

HP: 参考サイト(食べログ)
住所: 奈良県奈良市杉ケ町50 カイモトビル 1F
電話: 0742-24-9122
定休日: 無休(臨時休業あり)
営業時間: 平日 10:30~15:30、土日祝 10:30~21:00
駐車場: あり
アクセス: JR奈良駅から徒歩約5分。近鉄奈良駅からだと徒歩約13分です。


■参考にさせていただきました

【KAIUN(カイウン)/奈良市】オープンしたてなのに老舗の味!?今まで食べたことがないとリピーター続出中 - 日刊Webタウン情報ぱーぷる






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ