
巨大な露天風呂!料理も美味な『音の花温泉』@生駒市
生駒市にある『音の花温泉』へ行ってきました。ぬめりの強いいいお湯と、おそらく奈良県下で一番だと思われる、とても広い露天風呂が魅力の温泉施設です。美味しいと評判の、併設の食事処も噂通りでした!
やや不便ながら、それに負けない魅力も
生駒市の南側、平群町に近い位置にある『音の花温泉』(ねのはなおんせん)さん。巨大な露天風呂のあるキレイな温泉施設ですが、やや行きづらい場所にあること、駐車場がやや狭いこと、入浴料が大人700円と決して安くない割に、シャンプーなどが置いていないことなどもあって、やや利便性には欠けるかもしれません。
実は、私たちは2年ほど前に一度利用しています。しかし、その時にはアルバイトスタッフが客を無視して走りまわって遊んでいるような状況だったため、正直、「もう二度と来るか!」とまで思っていたんですよね。この日、友人と近くまで来たので利用してみたところ、特におかしな接客もなく、普通に気持ちよく入浴できました。
生駒市の南側、平群町に近い位置にある『音の花温泉』(ねのはなおんせん)さん。近鉄生駒線「東山駅」から徒歩5分ほどの場所にありますが、地元民でもなければなかなか気づかないかもしれません。私たちも利用するのは2回目くらいです(写真は全てiPhoneで撮影したものです)
入ってすぐのロビー部分。入り口の券売機で入浴券を購入してから入場します。設備はどこもきれいです
男女の浴室前の様子。この日は平日の夕方だったため、かなり空いていました
お湯も良し、広大な露天風呂も良し!
音の花温泉さんのお湯は、ぬめりの強い「ナトリウム炭酸水素塩温泉」です。ほのかに鉱物臭がして、入浴後にはお肌がツルツルになります。湯温がやや低めなので、その点は私の好みからは外れますが、ここのお湯は好きですね。
内湯の部分は平凡で、特に面白みもありませんが、ここの最大の特徴は巨大な露天風呂です。「50人は同時に入れる」と紹介されるほどで、ちょっとしたプールくらいのサイズですね。
奈良県内では、曽爾村の「お亀の湯」(紹介記事)の露天風呂も広めに作ってありますが、そのさらに倍以上はあるでしょう。半分くらいは屋根がかかっていますし、中央に岩が設置されたりしていますので、そこで涼んだりしながらのんびりできます。
広い分だけやや湯温は低めに感じられますが、これだけの大きな露天風呂があるのは貴重ですね。お湯もいいですし、奈良市内からでも出かけてみる価値はあると思います!
入り口にあった泉質の効能書きなど。「ナトリウム 炭酸水素塩温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)」。ぬめりが強めの泉質で、風呂上りにはお肌がツルツルになります。備え付けのシャンプーなどはありませんので、必要な方は持参するようにしてください
音の花温泉の最大の特徴は、驚くほど巨大な露天風呂です。「50人は同時に入れる」と紹介されるほどで、ちょっとしたプールくらいのサイズがあります。これだけの巨大さなので、湯温はやや低めになりますが、中央に設置された岩に座って涼んだりしながら、のんびりと入浴できます
本格的な海鮮のお食事もいただけます
また、音の花温泉さんの特徴として、併設の「音の花温泉 音の花亭」の評判が高いことでしょう。ネット上の評判を見るかぎりでは、温泉施設にある食事スペースとは思えないほど美味しいのだとか。
ちゃんと寿司職人さんがいらっしゃって、北海道の海産物を中心としたメニューが揃っているため、このレストラン目当てで入場する方も多かったそうです。
メニューの名前やお値段は忘れてしまっていて申し訳ないのですが、私たちもマグロステーキやウニ丼、お寿司などをいただきました。どれもちゃんとしたお味で、十分に合格点ですね。普通はこの手の場所で食事したりしませんが、ここならまた利用してもいいと思いました。
音の花温泉には、「音の花温泉 音の花亭」という、かなり大きめの食事スペースが設けられています。温泉施設に併設されたものとしては、かなりネット上の評価も高かったため、この日はここで食事してみました
券売機で食券を購入するシステムです。ちゃんと修行した寿司職人さんが厨房にいらっしゃるようで、北海道産の魚介類を使ったメニューが豊富。本格的な握り寿司などもいただけます
この日いただいたお料理の写真など(正確な名前とお値段は忘れました…)。これは「まぐろステーキ御膳(千円以下)」。かなり大きなマグロを焼いたもので、カリカリのニンニクが美味。本格的ですねー
友人が注文した「ウニ丼定食(1200円くらい)」。ちょっとだけつまみ食いさせてもらいましたが、ウニがちゃんとしてます。量もそこそこ乗ってますし、これはいいですね。そこらの回転寿司の臭いウニとは大違いでした
握りとミニうどん(合計で1200円くらい)。お寿司もちゃんとしてます。一番人気は「音の花にぎり(@1,300円)」だとか。他の方のオーダーを見ていても、お寿司を食べている方が多かったようです
■音の花温泉
HP: 参考サイト(@nifty温泉)
住所: 奈良県生駒市小平尾町1008-12
電話: 0743-76-3530
定休日: 無休
営業時間: 9:00 - 22:00
入館料: 大人 700円、小人(小学生以下) 300円
駐車場: あり
アクセス: 近鉄生駒線「東山駅」から徒歩5分ほど
※実際にお邪魔したのは「2011年9月26日」でした。
■参考にさせていただきました!