2008-05-03

第2回「まぐろラーメン開発委員会」@田原本

まぐろラーメン開発委員会(第2回)


田原本町の『創作まぐろダイニング 鮪 横綱亭』さんによって開催された「まぐろラーメン開発委員会」。GW中のこの日、第2回目の開催されるということで、どこに出かける用事も無かった私たち、またしても参加してきました。

先月行われた第一回目では、まさかの「味つけミス!」という衝撃のエンディングを迎えていた企画ですが、今回はどうなったのでしょうか・・・?


※第一回目の模様はコチラからご覧ください
「まぐろラーメン開発委員会」顛末記


スッキリと美味しいラーメンに!

今回、5月3日(祝日)の17時スタート(整理券配布は11時から)ということで、第1回目よりもやや参加人数も増えて、満を持して第2回目の試食会が開催されました。

肝心の「まぐろラーメン」は、かなり美味しくチューンナップされてきました!

味わいはシンプル醤油系ですが、トッピングはカマボコが無くなった代わりに、ゆで卵・チンゲン菜・刻み海苔が追加。メインとなる「大トロの炙り」を中心に、かなり豪勢になってますね。

また、店長さんからのトッピングの提案では、魚介の香りをプラスしたい方には「鮪の皮を焼いたもの」を、さらに「柚子こしょう」がオススメとのことでしたので試してみると、両方を足すとかなりイケますね!味わいが華やかになって、この味を好む方も沢山いらっしゃることでしょう。私もスープの最後の一滴まで、美味しく飲み干すことができました!


まぐろラーメン開発委員会(第2回)-01

田原本にある『鮪 横綱亭』さん主催の「まぐろラーメン開発委員会」。第2回目が開催されたので、また参加してきました。今回はGW期間中の祝日ということもあって、前回よりも参加人数はやや増加。お店全体を貸切状態にして開催されました

まぐろラーメン開発委員会(第2回)-02
進化した「まぐろラーメン」。スープはかなりスッキリしていて、シンプルな醤油ベースに。具材もゆで卵・チンゲン菜・刻み海苔などが追加されて、より実戦に近い形になっています

まぐろラーメン開発委員会(第2回)-03
トッピングとして提案されていたのが、魚介の香りをプラスするための「鮪の皮を焼いたもの」と、全体をサッパリさせるための「柚子こしょう」。両方を追加すると、味わいが深まっていくことは間違いありません

まぐろラーメン開発委員会(第2回)-04
今回は、スープの最後の一滴まで普通に完食!相当な進化っぷりでした(当たり前かもしれませんが・・・)


バランス調整が必要な点も・・・

かなりレベルアップしていた「まぐろラーメン」ですが、気になった点も無かったワケではありません。

スープは、もちろん先回のような「塩辛くて飲めない!」ということはありませんでしたが、それでもまだ少し醤油が強いような印象が。ベースが「本まぐろの顎ときはだの中骨をそれぞれ一匹分丸々使った濃厚だし」ということなんですが、もっとだしの味わいが主張してきてもいいのではないかと思いました。

個人的には魚介ダシが大好きで、尾道ラーメンのようなサッパリ醤油系になって欲しいと思います。まだバランスを改良する余地はあるかもしれません。

「ベースのスープはシンプルに、トッピングなどで味を調整する」という方法は、多種多様な好みの客を相手にするのですし、お客さんに対してはかなり親切です。鮪専門店ですから「まぐろ丼」などと一緒に注文する方も多いでしょうから、普通のラーメン店のような強い個性は感じさせない方が安全なのかもしれません。そう考えると、現状の味でも十分に客から金を取れるレベルでしょう。

しかし、トッピングで味を自由に調整してもらうということは、店側の味の主張の弱さとも受け取れます。「鮪専門店のサイドメニュー」としては合格点のラーメンでも、「まぐろラーメンで奈良県内のラーメンマニアを集客する」とまで考えるのならば、まだ弱いかもしれません。

どのような方向性を目指すのかによりますが、ラーメンファンに「まぐろラーメンを食べに行きたい!」と思わせるだけの飛びぬけた存在となるには、もう少し改良が必要でしょう。

外野が好き勝手なことを言いましたが、これからも期待して応援していきたいと思います!!



大きな地図で見る


■創作まぐろダイニング 鮪 横綱亭

HP: http://gourmet.gyao.jp/0004000924/
住所: 奈良県磯城郡田原本町阪手666-1
電話: 0744-33-8701
定休日: 無休
営業時間: 11:00 - 23:00
駐車場: 30台分あり
アクセス: 近鉄橿原線「田原本駅」から徒歩15分。近鉄田原本線「西田原本駅」から徒歩18分


※この試食会は、今後も引き続き開催予定とのことですので、近隣の方、ぜひ参加してみてください!






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ