
絶品の黒毛和牛がいただける高級店『福寿館』@橿原市
橿原市にある、高級黒毛和牛をいただけるお店『福寿館』さんで、鉄板焼きランチをいただいてきました。私などが気軽にお邪魔できるようなお値段ではありませんが、さすがにサラダにスープにお肉と、全て美味しかったです!
「美味しいお肉を食べるなら福寿館」
『福寿館』さんは、榛原産の上質な黒毛和牛を、焼肉・すき焼き・しゃぶしゃぶ・鉄板焼きなどでいただける高級店です。本店は、橿原市十市町の国道24号線沿いの豪華な建物で、近鉄百貨店さんの奈良店・橿原店でもお肉の販売をなさっています。
また、2010年3月には「大阪なんば店」もオープンさせたそうです。
奈良県中部では有名な高級店で、私の親族の間では「美味しいお肉を食べるなら福寿館」というのが共通認識になっていたほどでした。この日は、義母にお誘いをいただいたため、初の福寿館さんの鉄板焼き体験ができました!
橿原市十市町の国道24号線沿いにある、最上級の黒毛和牛をいただけるお店『福寿館(本店)』さん。極上の鉄板焼き・すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉などがいただけます。和牛肉の直売店も併設されています
エントランス脇の待合場所もこの雰囲気です!さすがは高級お肉のお店ですね
高級感あふれる内装。この右手には座敷席が、左手には鉄板焼きの席があります
お昼のメニューでも4千円以上!
福寿館さんのメニューを見ると、お昼のコースでも、すき焼き・しゃぶしゃぶは4,200円から、焼肉は5,250円からとなっています。思わずお値段だけで気後れしそうなほどの高級店ですね!
この日、私たちは奮発して「鉄板焼きステーキランチ(@4,935円)」をいただきました。目の前でシェフがお肉を焼いてくれるのですが、こんな席に座るなんて滅多にできない経験です。しかし、お店の方はとても親切にしてくださいましたので、特に緊張する必要もありませんでした。
福寿館さんの通常メニュー。お座敷席でいただくすき焼き・しゃぶしゃぶは、お昼のみの梅コースで4,200円です。同じく焼肉は5,250円。さすがは高級和牛のお店ですね!
こちらが、この日いただいた「鉄板焼きステーキランチ(@4,935円)」のメニューです。お昼のコースなので、提供時間は11時~15時までとなっています
こちらが鉄板焼きの席。高級感ただようなんてレベルじゃありませんね!もちろん、目の前でシェフの方がお肉などを焼いてくださいます
とろけるような黒毛和牛でした!
久しぶりの鉄板焼き体験でしたが、とにかく「豪華」の一言に尽きますね!
サラダ・スープ・お肉・ご飯・デザートと、どれも本当に美味しくて、これならお値段以上の価値があると言えるでしょう。
自分たちで焼肉をしても十分に満足できるとは思いますが、目の前でシェフの手によって野菜やお肉が焼き上がっていく様子を見ていると、油が熱せられる音や香りなどのライブ感が違います。
お肉はとろけそうに柔らかで、お箸で裂けるほど。3種類くらいのお肉が登場してきましたが、それぞれ口当たりが違いどれも絶品でした。みんなが口を揃えて「美味しいお肉を食べるなら福寿館」と言っていたのも納得ですね(笑)
まずは前菜のサラダから。お肉が美味しいのはもちろんですが、野菜もハッとするほど美味!さっぱりとしたドレッシングでいただきます
調理スタート!この日は3人で伺ったため、食材も3人前です。ニンジン・さつまいも・ししとう・なすが焼かれ、後からもやしなども登場します
野菜に火が通っていきます。手間のグリルパンでは、パスタ用のキノコのソースが作られています。さすがにパスタは調理場で茹でられたものを使用していました
そんな調理風景を眺めていると、「今日のスープ」としてカボチャの冷製スープが登場しました。器の底にはにこごりのようなスープが沈めてあります。私はカボチャが得意ではありませんが、このスープは美味しかったですね!高級すぎるお味がしました(笑)
続いて、キノコソースのパスタが登場しました。鉄板で焼いたなすが乗せられています。和風の味付けで、さっぱりといただけます
本日のお肉が目の前に並べられます!そのまま食べたくなるほどいい色ですね。3種類ほどの部位があり、それぞれの味わいが楽しめました
鉄板で焼いたお肉にコショウを振る。たったそれだけのことなんですが、見た目・音・香りなど、ライブ感が違いますね。焼肉よりもさらにそそられます
お肉の第一陣が皿に盛られました(さらにもう同量ぐらい追加されます)。わさびとニンニクスライスを添えていただきます!お塩も2種類あって、岩塩と高級塩「フルール・ド・セル」でした。お肉はもちろんですが、わさびや塩までもが美味しいのはさすがですね
ご飯・漬け物・赤だし付きです。手前はお肉用のソースで、タレ+辛子、ポン酢+おろしの2種類が用意されていました。ちなみに、ご飯はお代わり自由とのことですので、食べ盛りを連れていっても大丈夫ですね!
お肉をいただいていると、もやしと春菊の炒め物も追加されました
最後に、デザートとコーヒーをいただいて終了です。大満足でした。ご馳走様でした!
お弁当やお惣菜も販売してます
福寿館さんのレストランの隣には、お肉の直売所があります。
もちろん、高級黒毛和牛がずらりと並び、そう気軽に手を出せるお値段ではありませんが、「ミンチカツ(@189円)」などのお惣菜や、「焼肉弁当(@945円)」「寿き焼き弁当(@1,575円)」などのお弁当類も販売されていました(メニューはこちら)。
お弁当も千円前後で購入できますので、ちょっと美味しいものが食べたくなったときに覚えておくといいかもしれませんね。この日はミンチカツを買って帰りましたが、さすがの味わいでした!
福寿館さんのレストランに併設されたお肉売り場の様子。お肉そのままだけではなく、「ビーフコロッケ(@84円)」「ミンチカツ(@189円)」などのお惣菜、「焼肉弁当(@945円)」「寿き焼き弁当(@1,575円)」などのお弁当類も販売していらっしゃいました。お弁当も美味しそうでした!
■福寿館 本店
HP: http://www.fukujukan.co.jp/index.html
住所: 奈良県橿原市十市町425-1
電話: 0744-21-5511
定休日: 水曜日
営業時間: 11:00 - 22:00
駐車場: あり
※お店に伺ったのは「2010年8月16日」です
●【食べログ】の該当ページへ
福寿館 本館レストラン (すき焼き / 笠縫駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0