2010-06-25

『三徳山三佛寺』と『三朝温泉』あれこれ@鳥取県

『三徳山三佛寺』と『三朝温泉』あれこれ@鳥取県

前の記事では、三徳山三佛寺の投入堂への登拝の様子に絞って書きましたが、宝物殿・投入堂遥拝所・三朝温泉など、それ以外にも見どころはたくさんありました。簡単にその雰囲気だけお伝えしておきます。


参道には塔頭が並び、宿坊もあります

国宝の建築物「投入堂(なげいれどう)」がある三徳山三佛寺(みとくさんさんぶつじ)は、天台宗の寺院です。寺伝によると、開山は706年のこと。かの役行者が開いた行場だとされています。


 その開山は慶雲三年(706)にさかのぼります。役の行者が3枚のハスの花びらを散らし、「仏教に縁のあるところに落ちるように」と祈ったところその1枚が伯耆の三徳山に落ち、この地を修験道の行場として開いたのが始まりとされています。その後、嘉祥二年(849)慈覚大師円仁により釈迦如来、阿弥陀如来、大日如来の三尊が安置されたので、天台宗三徳山三佛寺と称し、堂舎38、寺3千軒、寺領1万町歩、3千石を領していた。

 尚、本堂より奥の院までの行場に文殊堂、地蔵堂、納経堂らの重要文化財が点在し山全体が史跡名勝指定されており、全国森林浴百選に指定されています。山内に輪光院、正善院、皆成院の三院が現在し、名物豆腐(NHK番組 きょうの料理にてTV放映)精進料理等を参拝客へ提供しています。
三徳山三佛寺ホームページより引用


本堂までの道のりはそれほど厳しくありません(険しいのは、本堂から先の奥の院「投入堂」への道です)。参道には何件かの塔頭が並び、宿坊や飲み物・土産物の販売なども行われていました。

お土産物も、個性的で面白かったですね。投入堂のポスターが400円、Tシャツが1,800円で販売されていたりと、他では決して手に入らないグッズですので、興味のある方はどうぞ!


三徳山三佛寺@鳥取県-01

三徳山三佛寺@鳥取県-02

三徳山三佛寺@鳥取県-03

三徳山三佛寺@鳥取県-04

三徳山三佛寺@鳥取県-05

三徳山三佛寺@鳥取県-06

三徳山三佛寺@鳥取県-07

三徳山三佛寺@鳥取県-08

三徳山三佛寺@鳥取県-09

三徳山三佛寺@鳥取県-10


宝物殿には蔵王権現がズラリと並びます

なお、今現在、三佛寺の本堂は保存修理の工事の真っ最中でした。工事終了の予定は、2010年11月末。ご本尊の釈迦如来・阿弥陀如来・大日如来の三像は、隣接したプレハブ小屋で仮住まいなさっていました。

本堂の下手には「宝物殿」があります(料金は入山料に含みます)。こちらには、1168年に運慶・快慶の師匠として知られる康慶作の、投入堂のご本尊「金剛蔵王大権現(重文)」などが収蔵されています。右手と右足を持ち上げた、いかにも蔵王権現らしいポージングですが、ほぼ同じ造形の蔵王権現さんが他にも何体もいらっしゃって面白かったですね。

また、宝物殿前にお地蔵さんが並んだ一角がありましたが、一見したところ、まるで円空仏のような面白い形のものが多くて、見事なものでした!

ただし、カメラの調子が悪かったらしく、宝物殿とお地蔵さんの写真は、手元に一枚もありません・・・。申し訳ありませんが、ぜひ現地でご確認ください(笑)


三徳山三佛寺@鳥取県-11

三徳山三佛寺@鳥取県-12

三徳山三佛寺-ご朱印


登拝できない方もぜひ「投入堂遥拝所」へ

三徳山三佛寺の投入堂は、標高520mほどの高地に建っていますが、厳しい山道を登らなくても、道路沿いの「投入堂遥拝所」から、その姿を拝むことができます。場所は、三佛寺の駐車場から少し奥へ進んだところで、徒歩数分で到着します。登拝する自信のない方でも、ドライブがてらここまで来てみるといいかもしれません。

ただし、肉眼ではほんのわずかしか見えませんし、カメラでその姿を収めるのも大変な距離でした。ズームを使わなかった画像と使った画像を並べておきましたので、その距離を想像してみてください(笑)

しかし、投入堂遥拝所には無料の望遠鏡が設置してありますので、それを使用すれば投入堂の姿ははっきりと確認できました。望遠鏡ごしに写真を撮ることも(一応は)成功しました!


三徳山三佛寺@鳥取県-14

三徳山三佛寺@鳥取県-15

三徳山三佛寺@鳥取県-13

三徳山三佛寺@鳥取県-16


無料河原風呂もある「三朝温泉」も近距離

三徳山三佛寺をお参りした帰りには、すぐ近くにある「三朝温泉(みささおんせん)」にも立ち寄ってみてください。

それほど規模の大きな温泉街ではありませんが、三朝川沿いに作られた露天風呂「河原風呂」は、何と無料で利用できます!私は川辺にある露天風呂に入るのは初めてでしたが、まさか無料で初体験できるとは思ってもみませんでした。地元の方のやや訛りの強いお話を聞きながら露天風呂につかるなんて、旅気分が盛り上がっていいですね。

なお、この河原風呂は、特に男性用・女性用などに分かれていませんので、さすがに女性の入浴は厳しいと思います。すぐ隣には足湯がありますので(もちろん無料)、女性はこちらをご利用ください。また、すぐ近くに「公衆浴場 たまわりの湯」もありますので、体を洗う場合にはこちらをどうぞ。


三徳山三佛寺@鳥取県-17

三徳山三佛寺@鳥取県-18

三徳山三佛寺@鳥取県-19

三徳山三佛寺@鳥取県-20

三徳山三佛寺@鳥取県-22



大きな地図で見る


■三徳山三佛寺(投入堂)

HP: http://www5d.biglobe.ne.jp/~mitoku/
住所: 鳥取県東伯郡三朝町三徳1010
電話: 0858-43-2666
宗派: 天台宗
本尊: 釈迦如来、阿弥陀如来、大日如来
創建: 849年(伝)
開基: 慈覚大師(伝)
拝観料: 本堂 400円、投入堂(奥の院)600円
拝観時間: 8:00 - 15:00
駐車場: 無料駐車場あり
アクセス: JR山陰本線「倉吉駅」より、バス「上吉原」方面行きで40分「三徳山寺前」下車


■関連記事
断崖絶壁に建つ国宝建築物『三佛寺投入堂』@鳥取県


■参考にさせていただきました!
三徳山投入堂 | いい旅、湯めぐり 三朝観光ガイド
三徳山三佛寺・投入堂/鳥取県観光情報
三仏寺 - Wikipedia






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ