2008-02-18

道頓堀「たこ焼き」ツアー <1.くれおーる>

たこ焼き「くれおーる」-03

以前は関西の「粉モノ文化」にはあまり興味が無かった私ですが、『あべの たこやき やまちゃん』に出会ってからというもの、少しだけ見方が変わりました。やっぱり全国共通で「美味しいものは美味しい」んですよね。

そこで、別件で大阪市内に出かける用事があったこの日、相方と二人で【道頓堀 たこ焼き 食べまくりツアー】を開催してみました!

私たちは二人とも、1日に2回以上もたこ焼きを食べた経験などありません。当初の予定では「4軒」くらいのお店を周ってみるつもりなのですが、飽きもせずにそんなに食べられるものなのかどうか、全く自信もありませんでしたが・・・。


「たこ焼きでんねん」を参考に

ウチはスカパーに加入していて、「関西テレビ☆京都チャンネル」とも契約しています。普段はそれほど見る番組も多くないチャンネルなのですが、先日『完全保存版!なにわグルメ「たこ焼きでんねん」』という番組を放映していました

(3回シリーズになっていて、初回「たこ焼き」、2回目「お好み焼き」、3回目「串かつ」となります)

関西のたこ焼きの名店を食べ歩くというだけの1時間番組なんですが、これがとっても美味しそうなんですよね~。何となくビデオに録画して2回も見てしまったほど、とても魅力的なコンテンツで、「いつかあの番組に登場したお店を食べ歩いてやる!」と思いながら見ていたのです。

番組中には19軒のお店が紹介されていたそうです。ネット上で情報を探せばきっと店舗リストくらい見つかると油断して、ついついビデオを消去してしまったのですが、これがどこを探しても見つかりません・・・。大まかな記憶はあるのですが、それもあやふやで・・・。仕方がありませんので、番組の内容に沿えるところは沿って、覚えていないところは適当に、その内容を追いかけてみることにしました。


※今現在、この番組は「関西テレビ おんでま」で有料で視聴できます(@210円)。
※また、京都チャンネルをチェックしていればまたいつか再放送があると思いますので、機会があったら自力で店舗リストをアップします。

たこ焼き+半熟たまご+ネギ!

この日のターゲットは、道頓堀・アメ村周辺。1軒目は道頓堀の『くれおーる 道頓堀店』さんでした。

「外はサクッ、中はトロッ!」タイプのたこ焼きの代表的なお店ということで、期待して出かけました。メニューは、ベーシックな「たこ焼き」が <だししょうゆ味> と <まろやかソース味> の2パターン。自家製醤油を使うなどのこだわりのある醤油味にしてみようかと思ったのですが・・・。

実は、番組中でパーソナリティーの土岐田麗子さんが食べていた「半熟たまごとねぎたっぷりソース」というメニューが食べてみたくて仕方がなかったんですよ! ラーメン屋さんでもたこ焼き屋さんでも、味の比較をしようと思ったら、最初に来店した時にはとりあえずベーシックなものを頼むべきだと思います。

でも・・・今回のたこ焼きツアーの目的は「味を評価すること」ではなく、単に「美味しそうなたこ焼きを食べること」ですから、最初から誘惑に負けることにしました(笑)

ちなみに、ここでは「グルメシリーズたこ焼き」というネーミングで、4種類の変り種たこ焼きが販売されていました。

 <1> 半熟たまごとねぎたっぷりソース・・・ 500円(6個入)
 <2> おろしポンズマヨネーズ・・・ 500円(6個入)
 <3> どっさりかいわれのせ・・・ 500円(7個入)
 <4> 梅しそ・・・ 500円(7個入)

他のサイトなどを見ても、お値段がマチマチですが、この日はこの価格でした。ついでに言うと、今現在、くれおーるさんのホームページは2007年7月の段階で更新が止まっているため、その直後にオープンした道頓堀店は「店舗紹介」に掲載されていません(笑)

で、この「半熟たまごとねぎたっぷりソース」は、アツアツのたこ焼きの上に、半熟たまごと山盛りの刻みネギ、ソースとマヨネーズがかかっています。その感想なんですが・・・、本当に美味しかったです!

実は、一口目はかなり違和感を感じました。アツアツのたこ焼きのはずなのに、半熟たまごもネギも冷たいので、今の季節に食べるとヒンヤリした食感となってしまうんですよね。これがものすごく不思議だったのですが、二口目からはそれにも慣れて、本当に美味しくいただきました。

ドッサリとネギが乗っていますが、余計な臭みがなく、しかもジューシーでシャキシャキしています。これを半熟たまごとたこ焼きと合わせると、最高のバランスですね。たこ焼きにヘンなアレンジを加えると全てが台無しになってしまうパターンも考えられると思いますが、これはちゃんと成立しています。まだここで普通のたこ焼きを食べていませんでしたが、このアレンジなら大歓迎だと思いました。

ただし、やっぱり半熟たまごは温かい方が嬉しいかな~。電子レンジで軽く加熱してから食べたいと思ったのも事実ですね。

ちなみに、屋台の後ろの建物の2階が飲食スペースになっていますので、店内でゆったりと食べられるのも嬉しいですね。たこ焼きだけでなく、お好み焼きや串カツのメニューもあるそうです。


たこ焼き「くれおーる」-01

大阪・道頓堀の「くれおーる」さん。黄色の看板が目印です

たこ焼き「くれおーる」-02
普通のたこ焼きと、「グルメシリーズたこ焼き」の2系統があります。星野仙一さんも来店されたそうですよ!

たこ焼き「くれおーる」-03
これがくれおーるの「半熟たまごとねぎたっぷりソース(6個入: 500円)」。パッと見てたこ焼きには見えませんが、、、

たこ焼き「くれおーる」-04
下からたこ焼きが登場!トロリとした卵とシャキシャキしたネギを絡めると美味!女性にも喜ばれそうな味ですね。ただし、食後には強烈なネギの香りが(笑)

たこ焼き「くれおーる」-05
2階の飲食スペース。時間によって串カツを出したりしているようです

たこ焼き「くれおーる」-06
飲食スペースからの眺め。正面で注文して、お会計と商品の受け取りは横の台のところで行います


ノーマルたこ焼きも美味しかった!

・・・と、くれおーるさんはここで終了、次のお店へと向かったのですが・・・。そして、実際にこの後4軒のお店を食べ歩いたのですが・・・。

二人で相談した結果、「やっぱりノーマルなものも食べておきたい!」という結論に達して、ここでもう一度たこ焼きを食べることにしたのです(笑)

注文したのは <まろやかソース味>(@6個:400円)。これも期待どおり、とっても美味しいたこ焼きでした! 「外はサクッ、中はトロッ!」で、滑らかな生地と上品なだしの味わいが絶品。数時間にわたってたこ焼きを食べ歩いた後でも、十分に満足できました。

たこ焼き「くれおーる」-07
「くれおーる」さんの2ラウンド目は<まろやかソース味>!5軒食べた後だったんですが、それでも美味い!

たこ焼き「くれおーる」-08
「外はサクッ!中はトロッ」というたこ焼きの代表的なもの。だしの風味も強すぎず弱すぎず、とても美味しかったです!


結果は・・・かなりの高評価です!

個人的な感想では、純粋なたこ焼きとしては、今回食べた中では「わなか」さんに次ぐ美味しさでした。しかし、私の中のナンバーワン「あべの たこやき やまちゃん」にはわずかに及ばないか・・・という感想です。

しかし、次に道頓堀に行ったとしたら、また絶対に「半熟たまごとねぎたっぷりソース」を食べると思います。そのくらい美味しい一品ですので、ぜひ機会があったら試してみてください!



大きな地図で見る


くれおーる 道頓堀店

住所: 大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-4
電話: 06-6212-9195
定休日: 無休
営業時間: 11:00 - 23:30

店舗一覧はコチラ


※ 2008/05/16 追記

先回、夫婦揃って高評価だった『くれおーる』さん。ずっと再来店を楽しみにしていたのですが・・・、この日は全然ダメでした!

とにかく焼きすぎで、外側がパリパリを通り越して、とっくに堅くなっているんです。せっかく「7種類の粉をブレンドした」という生地も台無しです。固まったまま歯に引っ付いてくるわ、何となく油っこいしつこさを感じるわで、本当にガッカリしてしまいました。

美味しいたこ焼きを食べるには、タイミングなども重要だと思いますが、ここまで味がブレてしまうとどーにもなりませんね。今回は丁度ヒマそうなタイミングに当たってすぐに食べることが出来たのですが、それも良し悪し。次回は気をつけます・・・。


たこ焼き「くれおーる」再訪-01

前回、かなり感動できた『くれおーる』さん。今回も期待しながら「半熟たまごとねぎたっぷりソース(@500円)」ではなく、ベーシックな「たこ焼き(@6個:400円)」を注文してみました

たこ焼き「くれおーる」再訪-02
くれおーるさんのベーシックメニュー。個人的な好みでは、ここのたこ焼きなら「だししょうゆ味+ねぎのせ」が一番合っているのかも・・・と思います

たこ焼き「くれおーる」再訪-03
金曜の夕方とは言え、まだ誰もお客さんが居ない状態で、コレは焼きすぎじゃない?団体旅行客も多いとはいえ、ほぼ焼き上がった状態で10人前もあったらダメ!

たこ焼き「くれおーる」再訪-04
半分はソース無しで食べましたが・・・、この日は完全に焼きすぎ。外側が堅くなっていて、塊りが歯に張り付くほどのヒドさです。この状態のものを最初に食べていたら、多分もう二度と行かないと思います!そのくらいの代物でした






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ