2013-02-10

藤原宮跡から眺める「大和三山」(パノラマ写真あり)

藤原宮跡から眺める「大和三山」(パノラマ写真あり)

奈良県橿原市の『藤原宮跡』から、大和三山(天香久山・畝傍山・耳成山)を眺めてきました。視界が広々と開けているので、一箇所に立ってぐるりとパノラマ写真を撮れば、大和三山も見渡せます!


「天香久山」がきれいに見える場所は?

かつては藤原宮が置かれていた、奈良県橿原市の『藤原宮跡』(Wikipedia)。わずか16年という短い期間でしたが、日本の中心であったことは間違いありません。「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」として、世界遺産登録への活動も行なっています。

自宅から比較的近いこともあって、私たちも藤原宮跡にはよく来ていますが、この日の目的は「大和三山」がきれいに見える場所を探すこと、でした。特に「天香久山」は、これだけ来ているにもかかわらず、自分の手元にもあまりいい写真がないのが気になっていたんです(結果的に今回も失敗するわけですが)。

もともとが低い山ですし、それほど山の姿も美しいとは言いづらいですから、これからも頑張って探し続けたいと思います…。


藤原宮跡から眺める大和三山-01

藤原宮跡の大極殿跡方面から、天の香具山を眺めたところ。聖なる山なんですが、どの角度から見てもそれほど美しさが伝わりづらい姿でもあります

藤原宮跡から眺める大和三山-02
天香久山をもう少し近くから。普通の丘にしか見えませんね…


藤原宮跡から「耳成山」の眺め

藤原宮跡から眺める大和三山-03
ほぼ同じ位置からの耳成山の眺め。この角度からだときれいに見えますね

藤原宮跡から眺める大和三山-04
藤原宮跡には、意外と細い道と電線が多いんです


藤原宮跡からの「畝傍山(と二上山)」

藤原宮跡から眺める大和三山-05
畝傍山へ落ちる夕日。夕方になると西陽を背に、美しいシルエットが見えます。近づいてみると、ちょっといびつで個性的な形をしていますが、それも分かりませんね

藤原宮跡から眺める大和三山-06
ちょっと角度を変えて。後ろに見えるのは葛城山系で、向かって右の端にあるのが二上山です

藤原宮跡から眺める大和三山-07
藤原宮跡に夜の闇が迫ってきていました


360度の「パノラマ写真」を撮影してみました

さらに、この日はiPhoneのカメラアプリを使って、藤原宮跡内の北側の広場から、360度のパノラマ写真を撮影してみました!

大和三山が見事に一枚に収まったのですが、このブログは残念ながら横長の画像を美しく見せることが難しいですから、縦にして掲載しておきます。周囲がこれだけぐるりと開けている場所なんて、他にはなかなかありません。あらためてその広さを実感しますね!

藤原宮跡から眺める大和三山(パノラマ写真)


「大和三山に登る」という楽しみ方もあります

ちなみに、私は以前に大和三山に登ったりもしています。それぞれあっという間に登頂できるような低山ですから、興味のある方はぜひチャレンジしてみてください!

大和三山に登ろう!<その1>『天香久山』@橿原市
2011-04-11
  • 標高 152.4m 所要時間約10分
大和三山に登ろう!<その2>『耳成山』@橿原市
2011-04-11
  • 標高 139.7m 所要時間約10分
大和三山に登ろう!<その3>『畝傍山』@橿原市
2011-04-11
  • 標高 199.2m 所要時間約20分



大きな地図で見る


■藤原宮跡

HP: http://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_kankou/kankou/spot/fujiwara_kyuuseki.html


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ