2008-06-14

『京セラドーム大阪』で野球観戦を楽しむ!

京セラドーム大阪

プロ野球の交流戦も終盤。我が家の年に一度の定番行事と化した「中日ドラゴンズ戦観戦」のために、『京セラドーム大阪』へ行ってきました。

奈良県民ですから、頑張ればナゴヤドームでも甲子園でも行けるのですが、さすがに遠くて気分が萎えるんですよね。交流戦がスタートしたことで、最寄の京セラドーム大阪で贔屓チームが応援できるんですから、幸せです!


※ 2009/04/22 追記

意外と「京セラドーム大阪 ○○」の検索でのアクセスが多いので、下の方にもいくつか書いてありますが、簡単に観戦の要点をまとめておきます。


■食料などの持ち込みについて

京セラドーム大阪の該当ページを見てみると、以下のような記述が見られます。


ドーム内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
京セラドーム大阪では、プロ野球開催時にお客様の安全確保のため、手荷物検査を実施しております。
ドーム内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。危険物、ペット、ビン、缶、ペットボトル類、クーラーボックスは持込みできません。ご理解とご協力をお願いいたします。


「ドーム内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。」という一文があり、ここだけ見ると、コンビニなどで購入した食品類の持ち込みは一切不可能なように読めます。

ちなみに、この一文は、私の記憶では昨年の春先には掲載されていませんでした。2008年シーズン途中に、楽天ゴールデンイーグルスの本拠地「クリネックススタジアム宮城」が、「スタジアムで販売されている以外のお弁当などの飲食物」を持ち込み禁止という措置を発表した後に付け加えられたものだと思います。

これに関して、京セラドーム大阪に実際に電話して確認してみました。

その内容を要約すると、

「飲食物の持ち込みは【禁止】ではなく、あくまでも【お願い】です。ドーム内にも多数の飲食施設があり、できるだけそちらをご利用いただきたいため、このようなお願いをしています」

とのこと。いつからこのお願いを始めたのかと聞いてみたら「数年前からです」ということでした(最初からHPに掲載されていた記憶はありませんが・・・)。

とにかく、近場のコンビニで食品を買って入場したとしても、何らかの注意を受けたりすることはなく、持ち込みは可能のようです。


●京セラドーム大阪への電車でアクセスする場合は、どの駅を使っても近くにコンビニはありますので、必要なものは事前に買っておくといいでしょう。ただし試合開催日になるとかなり混雑しますので、時間には余裕を持っておいた方が安全です。

●ドーム内には「缶・ビン・ペットボトル類」は持ち込みが禁止。入口で紙コップに移されます。ビールなどの炭酸飲料の買いすぎには注意が必要です。大量に水分を欲する方は、自宅から水筒に入れて持ち込むか、スーパーなどで紙パックの飲み物を買っておくのがオススメです。紙パック飲料なら持込OKです。

●お弁当などはドーム内でももちろん販売しています。選手の名前をつけられたお弁当などもありますし、球場の健全経営のためにも、それらを購入するのもいいでしょう。ただし、飲食物の持ち込みも禁止はされていませんので、節約派の方はあらかじめ購入しておくのもいいでしょう。


・・・しかし、球場側からこんなお願いをされているのも事実ですので、出来るだけ球場内の飲食店を利用してあげたいものですよね。

個人的なオススメは、文中にも書きましたが「いてまえドッグ(@600円)」です!かなり大きめのホットドッグですが、意外と美味しく、大阪ドーム名物になっています。売り切れるのも早いので、早いイニングに買い求めておきましょう!


■チケット・駐車場などについて

●チケットも、前日にコンビニの端末で購入しておけば、外野自由席ならたったの「@1,300円」です(阪神戦・巨人戦はやや値上げします)。金券ショップに行けば、内野外野を自由に行き来できるようなチケットが安く売られていたりもします。

●「京セラドーム大阪 安い 駐車場」という検索でいらっしゃる方もありますが・・・、車で行ったことが無いので分かりません!やや離れますが、「乗用車:1日2,000円(ドームイベント日)」の「京セラドーム大阪駐車場」くらいしか見当がつきません!球場に電話すると駐車場の案内をしてくれますので、お電話で聞いてみるのもいいでしょう。


プロ野球観戦は、とても楽しく、そして意外と安上がりな娯楽です。京セラドーム大阪で美味しいビールをたくさん飲みましょう!


土曜日の交流戦はかなりの混雑!

この日は、日本生命セパ交流戦「中日ドラゴンズ vs オリックス・バッファローズ」の3回戦でした。土曜日のデーゲームですから、かなりの混雑が予想されたため、それなりに頑張って早めに自宅を出たはずだったのですが、コンビニで買い物などをしていたら、ドームに到着したのは試合開始の1時間半前くらい。

電車の中でも、名古屋から遠征に来ているらしき人たちの姿も見えましたので、焦りながら外野自由席のゲートへと向かうと・・・、当然ですがものすごい行列になっています。すでに良い席はほぼ取られていていましたが、熱心な中日ファンの方の間の席を何とか確保しました。

試合開始前は、打撃練習などを見る以外は大してやることもありませんので、早くもコンビニで買ってきたビール(入口で紙コップに移されます)を飲むしかありません。試合が始まる前にすでに1リットル近くを飲んでました(笑)


京セラドーム大阪-01

JR大正駅方面から『京セラドーム大阪』へ歩いてきたところ。試合開始の1時間半前に着いたのですが、土曜日ということもあって、もうすでに入口付近は長蛇の列でした

京セラドーム大阪-02
独特のうねるような形状をした京セラドーム大阪。正面の1階部分にはグッズショップなどが入っていて、チケットを買わずにお買い物が楽しめます

京セラドーム大阪-03
ビジター側のバッティング練習の終わりかけ。バックネット裏・内野指定席は客の入りもまばら。ちなみにこの日の観客数は「25,228人」で、まぁまぁというところでしょうか

京セラドーム大阪-04
ドームの全景。外野自由席の上側に座ったため、天井が全部見えないのが残念ですが、やっぱり広々として気持ちいいですね

京セラドーム大阪-05
少しは観客の写っている画像も載せておきます。外野自由席は1時間前から超満員。かなりの人数が上段席へと流れていってました


「いてまえドッグ」がオススメです!

応援歌などを歌って騒ぎながら応援していると、ひどい試合内容ながらも何とかリードを奪いました。やっと少し落ち着いたため、京セラドーム大阪の名物「いてまえドッグ(@600円)」を買いに行ったのですが・・・、もう当然のように売り切れてました!

基本的に、野球場のお弁当などはそれなりに凝っているとはいえ、やはり高いものが多いため、皆さん、事前にコンビニで買ってきたりするのです。でも、この「いてまえドッグ」は昨年も食べたのですが、かなり美味しいんですよね。ボリュームがあるだけで味がイマイチという雰囲気が漂っていますが、野球場のメシとしては十分に合格点だと思います。

ドームへ野球観戦に行く方は、ぜひ一度試してみてください。少なくとも、他の店の高いばっかのファーストフードよりも全然マシですよ!


京セラドーム大阪-06

贔屓チームがリードしたため、試合途中に京セラドーム名物の「いてまえドッグ(@600円)」を買いにきました。昨年も食べてますが、ボリュームがあるだけではなく、意外なほど美味いんです!

京セラドーム大阪-07
行列が無くなっていると思ったら、もうすでに売り切れ・・・。7回くらいだったはずですが、もう少し早く来るべきでした・・・


まさかサヨナラHRを喰らうとは・・・

と、余裕を持ちながら試合観戦をしていると、何と絶対的な守護神・岩瀬投手が、カブレラ選手にサヨナラホームランを被弾!予想外の展開に、しばらく呆然としてしまいました・・・。ちなみに、岩瀬投手はキャリア初の被サヨナラHRだったとか。。。。

それまでのお祭り気分は一転、青いユニフォームを来た人たちと一緒に、スゴスゴと駅へ向かう足取りが重いの何の・・・。今年は本当に波に乗れませんね~。


京セラドーム大阪-08

まさかの逆転HRを被弾し、スゴスゴと帰る人たちの群れ・・・。勝負事ですから、勝ち負けは仕方ありませんが、帰りの電車の中で気が重いこと。。。。


野球観戦は意外と安い娯楽です!

結局、この日は残念な結果に終わってしまいましたが、意外と野球観戦は楽しいものですから、コアな野球ファン以外の方も、ぜひ野球場に足を運んでみててください。広々としたドームや、晴天の下の屋外球場でビールを飲むのは最高ですから!

運営会社が会社更生法を適用したり、球団合併のドタバタがあったりと、全体的にそれほどイメージの宜しくない点もありますが、映画でも見に行く感覚で楽しむのもいいんじゃないでしょうか?

ちなみに、外野自由席であれば、当日券でも「@1,700円」ですし、前日にコンビニの端末で購入しておけばたったの「@1,300円」です(阪神戦・巨人戦だけはやや値上げします)!金券ショップにも内野外野を自由に行き来できるようなチケットが安く売られていたりしますので、こんなのを使うのもいいでしょう。

一部の人気カードや見やすい座席はともかく、意外なほど安く楽しめる娯楽なんですよね。

ただし、やはりドーム内で飲食するとそれなりに値が張りますので(ビール1杯:600円!)、出来るだけドーム前のコンビニで買い物は済ませておくのが良いでしょう。しかし、缶・ビン・ペットボトル類はドーム内への持ち込みが禁止されていますので、入口で紙コップに移されます。あまり欲張って炭酸飲料をまとめ買いすると胃が厳しくなりますのでご注意を!

「とにかく飲みたい!」という方は、2008年7月25日(金)の「vs 楽天ゴールデンイーグルス戦」に開催される「ビアナイト(ビール1杯:200円!)」などがオススメです。私もこの日にならまた行ってみたいですね。


最後に、京セラドーム大阪の「天井」に関する豆知識を一つ。

7層からなるリング状の天井(スーパーリング)を上下させることにより天井高を72mから36mの範囲内で変えることができるシステムを取り入れ、イベントに応じて天井の高さを変えていた。とくにコンサート時には、屋根の高さを調節することにより反響と音質を制御することが可能で、アーティスト側には好評であった。

ただし、このシステムの制御装置の部品が製造中止となり、万が一故障した場合修理に多大な時間と費用がかかることになること、また天井が低い位置で停止した場合には野球開催に支障が出るために、2004年8月頃から高さ60mの位置で固定し、このシステムは使用していない。
Wikipedia「大阪ドーム」より引用

こんなことしてるから経営が行き詰るんですよね・・・。笑えるようで笑えない話です!



大きな地図で見る


京セラドーム大阪

住所: 大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2-1
電話: 06-6586-0106
駐車場: 有料駐車場あり(イベント開催日は、普通車-1日:2,000円)
アクセス: 長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」からすぐ、JR大阪環状線「大正駅」から徒歩7分






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ