2011-07-10

幻のラムネ『レインボーラムネ』事前予約会レポート

幻のラムネ『レインボーラムネ』事前予約会レポート

今や「幻のラムネ」と言いたくなるほどの貴重品となった、イコマ製菓本舗さんの『レインボーラムネ』。7月10日に事前予約会に行ってきましたが、ものすごい行列っぷりに驚きました!


「けいはんなプラザ」は朝から大混雑!

イコマ製菓本舗さんの『レインボーラムネ』とは、直径2cmほどの素朴なラムネ菓子です。

今の小さなお子さんがこれを食べてどう感じるかは分かりませんが、私のように小さい頃からラムネ菓子が大好きだった大人にとっては、たまらないご馳走ですね。甘さよりもスッキリした酸味が感じられ、ついついいくつも食べてしまいます。

そんなレインボーラムネですが、2011年頭から注文方法が変更となり、ハガキと事前予約会のみの販売となりました。詳しいことは以下の記事をご覧ください。


事前予約会場は、先回は生駒市の「北コミュニティーセンター ISTAはばたき」という場所でしたが、今回からより大きな、京都府相楽郡精華町の「けいはんなプラザ」になりました。

事前予約会は朝9時スタートですが、私たちが到着した8時半ごろには、すでに周辺は駐車場に入るための渋滞が発生。20分くらいは時間をロスしたと思います。駐車場のスペースかなり広めですが、やはり公共交通機関を利用した方が安全のようですね。


レインボーラムネ事前予約会場-01

2011年7月10日、イコマ製菓本舗さんの「レインボーラムネ」の事前予約会が開催されました。会場となったのは、京都府相楽郡精華町の「けいはんなプラザ」。朝9時スタートでしたが、私たちが30分前に会場付近に到着した時には、もう周辺は大渋滞!あまりの過熱ぶりに驚きました!


大ホールが埋め尽くされるほどの大行列!

そして、けいはんなプラザへ入ってみると、朝からものすごい人出です。係の方の指示に従って、会場へ入ってみると、それなりの大ホールが人の波で埋め尽くされていました!まさかここまでとは思っていなかったので、本当に驚きました!


レインボーラムネ事前予約会場-02

立派なホールに「イコマ製菓予約受付」の貼り紙が。その先の会場へ入ってみると…

レインボーラムネ事前予約会場-03
8時50分ころの会場の様子。見渡す限りの人の波で、大きなホールが人で埋まっています!後から聞いた噂では、朝9時スタート予定が、あまりの人の多さに開始時間を早めて対応していたのだとか。まさかここまでとは思っていなかったので、さすがに驚きました(笑)

レインボーラムネ事前予約会場-04
つづら折りに交互に並び、列の進みは意外と早いのですが、さすがにこれだけの人数です。この部屋を抜けるのにちょうど1時間ほどかかりました。あと、会場内ではSoftBankの携帯が圏外になってしまい、それが一番つらかったですね

レインボーラムネ事前予約会場-05
約1時間後、向かいの小部屋(こここそが「予約受付会場」です)に入れました


もうすでに「3ヶ月後」の引渡しでした

ホールを抜けて、申し込み会場へたどり着くと、まずは受付で申し込み用紙をもらいます。その際に、2種類の受取方法からどちらかを選択する必要があります。

●「配送」(配送料が別途500円必要)
●「店頭お引取り」(イコマ製菓本舗さんへ受け取りに行く)

それぞれの申込用紙をもらい、必要事項を記入するのですが…。

レインボーラムネのご予約はお一人様(1住所につき)12袋までとさせていただきます。 なお、店頭お引取り、ご配送、各500名ずつとなりましたら、予定数量となります。それ以降の受付は、お一人様6袋までとさせていただきます。(10月以降のお渡し分はすべてお一人様6袋です)
会場内の案内より


私たちがこの会場に入った10時過ぎには、もうすでに「10月上旬」の引渡しになっていましたので、必然的に6袋までに制限されます。私たちはそんなに大量に購入するつもりもありませんので、特に問題もないのですが、まとめて購入したい方はより早い時間に並ぶ必要がありそうですね。


レインボーラムネ事前予約会場-06

会場入口にあった貼り紙。「レインボーラムネのご予約はお一人様(1住所につき)12袋までとさせていただきます。なお、店頭お引取り、ご配送、各500名ずつとなりましたら、予定数量となります。それ以降の受付は、お一人様6袋までとさせていただきます。(10月以降のお渡し分はすべてお一人様6袋です)」とありました

レインボーラムネ事前予約会場-07
予約会場の様子。ここまで来るともう混雑はありません。入り口で手渡された申込用紙に記入して提出するだけです。なお、申込用紙は、「配送」(配送料が別途500円必要)と「店頭お引取り」(イコマ製菓本舗さんへ受け取りに行く)に分かれていて、入り口で確認されます。事前に決めておきましょう

レインボーラムネ事前予約会場-08
私たちは「店頭お引取り」を選択しました。9時前から並んで、お渡し期間が「10/3~10/7」ということは、もうすでに注文の上限はお一人様6袋までに制限されているということ。すご過ぎます!

レインボーラムネ事前予約会場-09
申込用紙を受付で提出して予約完了です。本当に皆さんお疲れ様でした!

レインボーラムネ事前予約会場-10
スタッフの方がオリジナルTシャツ着用だったので、お願いして撮影させていただきました。このTシャツ、ちょっと欲しいです(笑)

レインボーラムネ事前予約会場-11
商品を受け取りに行く際の地図と引換券、全国菓子工業組合連合会のパンフレット。そして、キレイにラッピングされたレインボーラムネをいただきました!「今予約しても食べられるのは3ヶ月後か…」と凹んでいただけに、こんなちょっとした気遣いは嬉しいですね


想像以上の白熱ぶりに驚きました

私たちが予約を済ませて外に出てみると(10時20分ごろ)、予約の行列は階段から2階の通路まで伸びていました。想像以上の白熱ぶりですね。

レインボーラムネを手に入れる方法は、事前予約会場へ並ぶだけではなく、ハガキで申込む方法もあります。ただし、こちらは抽選ですから確実に手に入るとは限りませんが、イコマ製菓本舗さんのホームページをしっかりとチェックしておくといいでしょう。


レインボーラムネ事前予約会場-12

私たちが予約を終了した10時過ぎの様子。この行列の先には、あの人で埋まった大ホールが。まだまだ先は長いです

レインボーラムネ事前予約会場-13
階段に続いていた行列は、さらに2階の廊下部分まで伸びていました!最後の方まで予約完了できたんでしょうか?


■イコマ製菓本舗(レインボーラムネ)

HP: http://www.ramune.net/
住所: 奈良県生駒市俵口町1421-2
電話: 0743-73-4614


※ 2011/10/05 追記

大騒ぎだった予約会から3ヶ月が経ち、やっとレインボーラムネの引渡し日がやってきたので、生駒市俵口町の「イコマ製菓本舗」さんの工場まで受け取りに行ってきました。お陰さまで、ズッシリと4袋分が手に入りましたので、当分は食べ放題です!

なお、私たちはこのブログのネタにするため、配送料金500円をケチったために、あえて「店頭お引取り」を選択しましたが、実際に行ってみて、配送してもらうべきだと痛感しました。

下に掲載したマップを拡大してもらえば分かりますが、イコマ製菓本舗さんがあるのは、道幅が細い住宅街のど真ん中です。案内の看板も一箇所しか見つかりませんでしたし、車のすれ違いも厳しい道を、手がかりを探しながらウロウロするのは大変でした。土地勘のある地元の方ならともかく、カーナビがあったとしても、私たちのようなよそ者にはヘビーですね(笑)

定期的に予約会を行なっていくようですので、イコマ製菓本舗さんのホームページをマメにチェックしてみてください!


<追記>イコマ製菓本舗@生駒市-01

ようやく引渡しの期日が来たため、生駒市俵口町にある「イコマ製菓本舗」さんの工場までレインボーラムネを受け取りに行ってきました。住宅街の真ん中にあり、道は細くて駐車場もない、とんでもなく不便な場所にありますので、なかなか大変でした…

<追記>イコマ製菓本舗@生駒市-02
レインボーラムネの次回の予約のスケジュールが貼り出してありました。(2011年11月)。ハガキと会場での予約となりますので、入手希望の方は、定期的にホームページをチェックしてください

<追記>イコマ製菓本舗@生駒市-03
住宅街の真ん中にある、イコマ製菓本舗さんの工場。高台の中腹くらいに建っているため、周りの民家に埋もれてなかなか見つけられませんでした。看板は一つだけ出ていましたが、それでもだいぶ迷いました(笑)

<追記>イコマ製菓本舗@生駒市-05
引渡していただいたレインボーラムネ。今回は4袋注文しましたが、ズッシリと重みがあります。食べ過ぎに注意しながら楽しみたいと思います!



大きな地図で見る


■関連する記事






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ