
2008-02-05
鹿のいる風景(@奈良公園周辺)
東大寺や奈良公園の周辺を半日も歩いていれば、ウジャウジャと鹿と出会います。これだけ見慣れてしまうと、もうすでに被写体としての価値もあまりないか・・・と思いきや、やっぱり彼らは面白いですよね。
リアルな鹿や、イラストになった鹿など、適当にアレコレと織り交ぜながら紹介していきます。
(当然のように)鹿のいる風景
とってもいい表情をしている、大仏殿前の鹿。後ろの人が写っていなければベストショットだったかも・・・
鐘楼近くの石段にいた、仲むつまじい鹿
定休日だった釜飯屋「志津香」を、残念そうな表情で見つめる鹿
アンニュイな表情の鹿
鹿せんべいを持ったキレイなお姉さんを襲う鹿
一際目立つバンビ。みんながカメラを向けていました
南大門で何かを思っている鹿
信号の支柱に描かれていた、どこかラスカル似の鹿
名物「鹿のコロコロ(仮称)」。奈良県人なら誰もが遊んだことのある、奈良で最も有名な鹿
「奈良ラーメン あおによし」さんのロゴに描かれた鹿
今現在、日本で一番目立っている鹿。地元は盛り上がってます
※マウスの乗せると「i」のマークが現れます。それをクリックするとコメントが表示されます。
■画像の一覧は【Flickr】でどうぞ。
※ 2008/03/12 追記
2008-12-19
2008-02-27
2008-02-27
2008-02-05