
YouTubeで好きな動画を連続再生する方法
音楽好きにはとっても便利な「YouTube」。ユーチューブの動画が連続で再生できるということをご存知ですか?覚えておくと便利な小ネタなので、シェアしておきます。
※ 2013/05/26 追記
コメント欄から教えていただきましたが、このサービスは廃止になるそうです。今アクセスすると、「YouTube XL は 2013年06月09日 をもってサービスの提供を終了いたします。」と表示されています。残念ながら、別の方法を探すしかなさそうですね。
関連動画をノンストップで流せます
YouTubeの動画を連続で再生させる方法は簡単で、大画面用に用意されたURL 「http://www.youtube.com/xl 」にアクセスして、連続再生のチェックボックスをチェックするだけ。これだけで検索結果に現れた動画や、お気に入りに追加した動画が連続再生されます。
YouTube動画を連続で再生させる方法が便利なのでシェア。YouTubeには、テレビなどの大画面から見るためのモード「 http://www.youtube.com/xl 」があるので、パソコンからここにアクセスします
設定から「現在の動画が終わったら次の動画を再生する」にチェック(アクセスするたびにチェックし直す必要があります)
例えば、懐かしのバービーボーイズさんを検索してみたところ。関連動画が順番に再生されていきます。検索ノイズが入るのを防ぐため(RG&鬼奴さんの動画が入ったりします)、ここでは検索ワードに「PV」を加えています
こちらは「バービーボーイズ LIVE」の検索結果。同じライブ会場の映像が断片的にアップロードされているため、順番はバラバラながらも、ある程度は絞り込むことができます
ブラウザ「Google Chrome」で使うのがベター
私は普段は一日中、音楽を流しながら仕事をしているため、どれだけ音楽があってもすぐに飽きてしまうんです。この方法を覚えてからというもの、BGMには困らなくなりました。
なお、少し前まで、ブラウザが「Google Chrome」でなければ連続再生できませんでした。今試してみたところ、FireFoxのバージョン4.0でも可能になっています。ご使用のブラウザのバージョンを調べてからお試しください。
環境にもよると思いますが、FireFoxはメモリーの消費量が多いため、この手の作業には不向きかもしれません。私は軽い Chorome を YouTube再生専用に立ち上げておくことが多いですね。状況に合わせて使い分けてください!
また、余談ですが、iPhoneからYouTube動画を連続再生できるアプリ「Youtube Stream」も便利ですので、ユーザーの方はお試しアレあれ!
(参考サイト:YouTube動画を連続再生!iPhoneアプリ「YouTube Stream」の凄さと謎機能)
■参考にさせていただきました!