生活を整える

和でも洋でも中華でも!「オートミール」お粥風が便利で美味しくて驚いたお話

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

この夏、我が家で「オートミール」が大ブームとなりました。主にお米の代用品として、和・洋・中華・韓国風の「お粥」っぽく食べているんですが、これが本当に美味しいんです。レンジだけで調理も完結しますし、朝食の定番にはもちろん、呑んだ後の〆にもいけますよ!

お米の置き換え食材に「オートミール」を

この夏、我が家では「オートミール」Wikipediaが大ブームになりました。

オートミールとは、エンバク(オーツ麦)を脱穀して調理しやすく加工したもののことで、欧米では朝食の定番として食されているなど、ごく一般的な食材です。

古い話ですが、私は片岡義男さんのエッセイでその存在を知っていましたが、「ドロドロしてて何を食べてるのかわからない」というような悪評も聞いていたため、日本でもコロナ禍の頃から大きな話題となっていたようですが、これまで一度も食べたことはありませんでした。

ところが先日、急にウチの奥さんが勇気を出して(?)購入してきたので食べてみたんですが、これが手軽で美味しい!主におかゆ風で食べてますが、和洋中どの味付けでもいけますし、レンジだけで調理できるのも便利。手早く食べられて朝食にも最適です。

▲我が家にやってきた「オートミール(ロールドタイプ)」。商品名にも「お米のように食べる」とあるように、まさにお米の置き換え食材として推奨されています。
▲商品裏面の栄養成分の表示を見ると、それぞれ100gあたりでは「オートミール388kcal・白米342kcal」とあり、白米よりも高カロリーです。しかし、だいたいオートミールは半分くらいの量(40g程度)で同じくらいの満足感が得られるため、1食あたりでは低カロリーです。またカルシウムや鉄分なども豊富に含まれています。
▲この商品のように粒を残したタイプでは、調理の際にはまずオートミールに水を加えて電子レンジで加熱してから使うのが一般的です(※水やミルクに一晩ほど漬けておく方法も)。これだけでほぼお米の代用品として使えます。オムライスやチャーハン、お好み焼きなど、いろんなアレンジレシピが公開されていますので、あれこれ試してみたくなりますね。

「おかゆ」っぽく食べれば美味!ハズレ無し!

▲オートミール初心者の我が家では、とりあえず定番の「お粥風」からスタートしました。

こちらは和風だしとお醤油で味付けた、ベーシックな「醤油味のオートミールお粥風」です。普通に冷凍ごはんで雑炊を作るような感覚で、レンジだけで調理できます。トッピング(しょうが・鶏ミンチ・ネギ・ごま)多めなので派手に見えますが、常備している瓶モノがメインです。

●基本レシピ

オートミール(40g)に、水(200cc)と調味料・具材を加えて、レンジ600wで3~4分加熱する。

※洋風の場合は、水(100cc)+牛乳(100cc)で。
※卵をふわっとさせる場合は、加熱の途中で一旦止め、溶き卵を加えてから再加熱させる。
※具材が冷凍などの場合は、事前にレンチンしてから加えると吉。

▲粒感はこんな感じ。食感はかなりあやふやで、「しっかり目に炊いて米粒の食感が崩れてきたくらいのお粥」という感じでしょうか。個人的にはお米の粒感がある方が好きなんですが、これはこれでまったく気になりませんでした。

それよりも、オートミールのお粥は本当に美味しくてびっくりしました!素材自体にはほぼ味はないので、どんなテイストでも素直にまとまるんですね。「ヘルシー・安い・手軽」の三拍子が揃っていて、大のお米好き(※新潟生まれですから)の私ですが、これは全然アリですね。
▲同じような食べ方として、コンソメや牛乳・チーズなどをたっぷり使った「オートミールの洋風リゾット風」です。冷凍の野菜ミックスなどを使えば、調理も手間いらず。お子さんなども大好きな味でしょう。
▲こちらは、中華だしとお塩などで「オートミールの中華粥風」にしてみました。見た目はほぼお米の中華粥で、お味もほぼ想像通り。お米とまったく遜色ありません。トッピングは生姜などで適当にしてますが、刻んだザーサイなどがあればよりそれっぽいかも。ごま油を少し加えてもいいですね。
▲これは、ダシダなどを使った「オートミールの韓国粥風」です。トッピングにキムチだけでなく、食べるラー油も使っていますので、半分中華風かも。国籍不明な感はありますが、十分に美味しいです。

比較的カロリーも低めなのがわかっているだけに、飲んだ後の〆に食べたくなっちゃう一品でした。
和風だしに少量のお味噌を加えた「味噌風味のオートミールお粥風」です。ほんの少しお味噌を使ってみたら、全体的にとてもクリーミーに。オートミールと味噌なんて違和感のある組み合わせでしたが、どんな味付けでもまったく問題なし。本当に便利!

すぐ食べられる「インスタントタイプ」も

▲なお、まずは粒を残した「ロールドタイプ」を選んで食べてみましたが、より粒を細かくした「インスタントタイプ」なども販売されています。

こちらはイオンさんのオートミール売り場。プロテイン入りやオーガニックのものなど、いろんなタイプがありすぎて迷ってしまいますが、ごはんの代わりとして使うなら「ロールド」で十分だと思います。
▲イオンさんの「インスタントオーツ オートミール」も購入して食べてみました。粒が細かいので、そのまま牛乳やヨーグルトに入れて食べられますし、お料理やお菓子に加えるのにも便利。
▲我が家では簡単な朝食・昼食としてよく「グラノーラ」を食べるのですが、そこにインスタントオートミールを混ぜてみました。それ自体はほとんど味がしないのであまり美味しいものではありませんが、かさ増しとして満腹感アップ、栄養分もアップという効果はあると思います。

「ヨーグルトにさっと加えて簡単&ヘルシーな1食にする」というような用途には最適ですので、ダイエット中の方などは試してみる価値はあると思います。

便利・安い・美味い!オートミールはいいぞ!

とりあえず「お粥風」の食べ方をあれこれと試してみましたが、どれも「お米の代用品」以上の美味しさで、満足度はかなり高いです。

我が家は、夫婦ふたりとも自宅自営業者のため、毎日自宅で三食とも食べるんですが、何を食べようかと考えるのも面倒ですし、どれも飽きが来ます。オートミールというバリエーションが増えたのはありがたい限りですね。

2024年はお米の価格が高騰していますので、お財布にも優しいのが嬉しいですね。これからお粥風だけでなく、あれこれアレンジ料理にも使っていきたいと思います!

関連する記事