【2017年まとめ】記憶に残った奈良の記事15選+α
2017年、このブログでは(この記事をふくめて)「151本」の記事をアップしました(※イラストや雑文を含む)。それを振り返って、個人的にとくに印象に残っているもの「15本」選んでみました。今年もいろいろとありましたが、楽しい思い出もたくさんありました!
【01】古代衣裳展 @犬養万葉記念館
2017-01-31
目を見張る美しさ!『古代衣裳展』@犬養万葉記念館(明日香村)
明日香村の『犬養万葉記念館』で開催された、万葉衣裳服飾家・山口千代子さんが再現した古代の服装を展示する企画展「古代衣裳展~飛鳥・奈良時代の服装と変遷~」。飛鳥美人から冠位十二階の時代、平城京の時代など、各時代ごとに美しく再現されていて感動しました!
【02】あすかいちご狩りパーク @明日香村
2017-02-26
食べ放題!『あすかいちご狩りパーク』@明日香村
奈良を代表するいちご「あすかルビー」が30分間食べ放題になる『あすかいちご狩りパーク』(毎年1月上旬~5月下旬)。明日香村内の14ヶ所のいちご農家さんが参加し、いちご狩りが楽しめます。とにかくみずみずしくて、はっとするほど甘い!本当に美味しく楽しい体験でした!
【03】コロッケ・ミンチカツ食べ歩き
2017-03-20
奈良県のコロッケ・ミンチカツの名店5軒を食べ歩き
奈良県内のコロッケ。ミンチカツが美味しいお店を車で周って、5軒を食べ比べしてみました。
●葛城市『肉のふくにし』さん
●桜井市『末広精肉店』さん
●桜井市『カワイ』さん
●大和郡山市『ころっけのハヤシ』さん
●奈良市『岡西精肉店』さん
それぞれ個性があって味わいも違うので、まったく飽きることなく楽しめました!
【04】満開のしだれ桜 @大美和の杜展望台
2017-04-14
満開のしだれ桜!大神神社『大美和の杜展望台』@桜井市
大神神社の境内地にある『大美和の杜展望台』は、大鳥居や大和三山、葛城山系など大和盆地が見晴らせる展望スポットです。春になるとしだれ桜などがぐるりと周りを取り囲むように咲き誇ります。何度も拝見していますが、今年も夢の中にいるかのような美しい光景が見られました!
【05】『柿の専門いしい』の食べ比べ
2017-05-04
柿バターも!『柿の専門いしい』柿アイテム食べ比べ
全国唯一の柿の専門店『柿の専門いしい』さん。奈良市内の直営店で、進化した干し柿や柿餡を使ったもなか、柿の旨味が絶妙なバターなど、柿製品6種類を購入し、自宅で食べ比べてみました。柿の上品な甘さを活かしたものばかりで、さすがの美味しさでした!
【06】うちわまき(中興忌梵網会)@唐招提寺
2017-05-19
唐招提寺『うちわまき(中興忌梵網会)』@奈良市
西ノ京の古刹「唐招提寺」で、毎年5月19日に行われる『うちわまき(中興忌梵網会)』。鼓楼(舎利殿)の上から、ありがたいハート型のうちわが撒かれます。現在は9時に配布される「うちわまき参加券」を手に入れた400名のみが参加できます。念願かなって初参加してきました!
【07】『中華そば おしたに』@奈良市
2017-06-01
端正な醤油そばが絶品!『中華そば おしたに』@奈良市
化学調味料などを使用しないこだわりのラーメンがいただける、奈良市『中華そば おしたに』さん。奈良のイゲタ醤油を元にした醤油ダレを使った「醤油そば」は、とても端正で、醤油好きな方にはぜひ味わってほしい逸品でした。奈良のラーメンのレベルがグングン上がってますね!
【08】クラフトビール @なら麦酒ならまち醸造所
2017-06-02
奈良で絶品クラフトビール!『麦舎』@なら麦酒ならまち醸造所
ならまちの一角に登場した、クラフトビールの醸造所『なら麦酒ならまち醸造所』と、それが味わえるビアバー『麦舎(MUGIYA)』(Facebook)。この日はとても暑い日で、体がとろけるほどビールが美味しかったです。この日味わえた素敵な雰囲気は、今でもよく思い出しています(笑)
【09】大湯屋・鉄湯船の特別公開 @東大寺
2017-07-03
歴史あるお風呂『大湯屋』『鉄湯船』初の特別公開 @東大寺
奈良市・東大寺で、鎌倉時代に東大寺復興に尽力した「重源上人」ゆかりの、入浴施設『大湯屋』が初の一般公開が行われました。内部には唐破風の小屋があり、その中心には直径2メートルを超える巨大な『鉄湯船』が。初めて拝見できて興奮しました!
【10】旧奈良監獄(奈良少年刑務所)見学会
2017-07-16
『旧奈良監獄(奈良少年刑務所)』一般見学会レポート
明治時代に建てられた、美しいレンガ造りの「旧奈良監獄」(旧奈良少年刑務所)。史料館やホテルなどへ改修されることが決定したため、最初で最後となるであろう一般見学会に参加してきました。真夏の暑さの中、すごい行列で大変でしたが、それ以上の価値はありました!
【11】岡田の谷の半夏生園 @御杖村
2017-07-21
清浄な白い群生!『岡田の谷の半夏生園』@御杖村
御杖村神末の『岡田の谷の半夏生園』では、7月中に「半夏生(はんげしょう)」の群生が見られます。葉っぱの表面が白く変色し、まるで白い花が咲いたかのような光景が広がり、まるで極楽浄土のような不思議な雰囲気でした。
【12】奈良 西大寺展 @あべのハルカス美術館
2017-07-29
『奈良 西大寺展』内覧会レポート@あべのハルカス美術館(大阪)
「あべのハルカス美術館」で開催された、西大寺の創建1250周年を記念した特別展『奈良 西大寺展 叡尊と一門の名宝』。プレス内覧会にお招きいただき、写真撮影もご許可いただき、たっぷりと拝見してきました。仏像好き、奈良好きにはたまらない内容でした!
【13】『鹿だまり』集合から解散まで観察
2017-08-03
集合から解散まで『鹿だまり』観察 @奈良国立博物館前
夏の夕方、奈良国立博物館前の芝生の上に、たくさんの鹿たちが集まる『鹿だまり』現象。今年もちょっとした話題になりました。その発生の様子を観察しようと、この日は2時間半ほどじっくり眺めました。鹿たちの集合から解散まで、簡単なレポートです。
【14】馬肉料理 さくらや @奈良市
2017-08-29
馬刺しに馬ユッケも!『馬肉料理 さくらや』@奈良市
JR奈良駅の近くにある、熊本直送の「馬肉」を食べさせてくれる『馬肉料理 さくらや』さん。新鮮な「馬刺し」や「馬ユッケ」は臭みなどまったくなく、とろけるほどの美味しさ!個人的に生のお肉は大好きなので、こちらはまた必ずお邪魔すると思います。
【15】絶品ホルモン!『八丁堂』@奈良市
2017-10-11
絶品!『岩塩で食べる新鮮ホルモン 八丁堂』@奈良市
奈良市柳町の『岩塩で食べる新鮮ホルモン 八丁堂』さん。田原本で半世紀以上続く名店の流れをくむお店です。お肉はすべてスタッフさんが最適な状態に焼き上げてくれて、「ホルモンはよくわからない」というホルモン初心者さんにこそお勧め。ここもまた必ずお邪魔すると思います!
レポート記事以外の活動なども
また、こうした通常のレポート記事以外にも、イラスト的なもの、エッセイ的なものなども掲載しました。それぞれ3本ずつ、簡単にご紹介しておきます。
2017年に描いたイラスト作品3選
2017-04-26
【お絵かき】大波を進む遣唐使船(月夜)(葛飾北斎「富嶽三十六景」神奈川沖浪裏より)
2017-02-13
【お絵かき】飛べ?(とある鹿の戸惑い)
2017-02-08
【お絵かき】ビニール鹿(ちょっと民藝っぽい)
2017年に書いたエッセイ的文章3選
【奈良的生活】企画もやってます
奈良県スマホアプリ「ナラプラス」でも
【お知らせ】奈良情報を配信する奈良県公式スマホアプリ「ナラプラス」で、私が書いた記事が毎週配信されています。
— naka (@nara_naka) 2017年12月26日
最新は『奈良マラソン2017』の完走記。ブログには書いていない内容ですので、ぜひダウンロードしてご覧ください!→ https://t.co/l9td4H5pg9 #奈良 pic.twitter.com/OTXkqnwpDQ
奈良のおでかけ情報などを配信する、奈良県公式のスマホアプリ『ナラプラス』でも、奈良のイベントレポートのような記事を書かせていただいてます。
ナラプラスの中で、来年度にまた別の企画がスタートする話も進んでいますし、ぜひダウンロードしてご利用ください。無料です!
※「iPhone」をお使いの方(iOS用)はこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/id1125886812
※「Android」をお使いの方はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.narakenkoho.cms&hl=ja
2017年のブログ更新数やPVなども
最後に、このブログ全体の数字も、簡単に振り返っておきます。
●年間ページビュー「約300万」
ちなみに、昨年が「年間150本・約340万」(一昨年は165本・約360万)でした。
2017年の上半期は、過去最高レベルに活発に動き回っていましたが、下半期は家庭の事情のためあまり出かけることもできず、最低限の活動しかできませんでした。体調不良なども重なって、12月はほぼ丸っと活動を休止してましたし、この数字も致し方ないところだと思います。
このブログを始めて10年が経過しましたが、これだけ長い間、更新を休んだのは始めてのことです。いい骨休めと気分転換になりましたので、来年からボチボチ復調したいと思います!
2018年ものんびりとお付き合いくださいませ。
■関連する記事