2008-08-14

若草山も大仏殿も五重塔も一望!「奈良県庁舎屋上広場」

奈良県庁舎屋上広場

キレイにリニューアルされて一般公開が開始された奈良県庁の屋上『奈良県庁舎屋上広場』。一度行ってみたいと思っていたのですが、なら燈花会の前にちょっと立ち寄ることができました。

想像以上にゆったりとして気持ちのいい場所になっていました!


モダニズム建築がクールな「奈良県庁」

普段は当たり前のように通り過ぎている「奈良県庁」。私はこれまで一切用事が無かったので、中に入ったことはありませんでした。この日はなら燈花会の最終日だったため、庁舎前で簡単なコンサートが開かれたり、出店があったりしましたし、燈花会のロウソクも並び始めていたので、やや賑やかな印象です。

また、これまでマジマジとその建物を見たことも無かったのですが、改めて眺めてみると、モダニズムのいい建築物なんですね。廻廊式で、屋根の庇の部分なども変わっていて、コンクリートの洋風建築に和のテイストが加わって、かなり美しいものだということに気付かされました。

奈良県庁舎屋上広場-01
お馴染みの奈良県庁。改めて見てみるとかなり美しいモダニズム建築ですね。調べてみたところ、片山光生設計(1965年)だそうです。全景の画像はありませんが、お寺の廻廊のような(ピロティ様式)作りはかなりの機能美ですね

奈良県庁舎屋上広場-10
下から見るとロボットの目のように見える部分。屋上広場に出るとこんなに間近に見ることが出来ます

奈良県庁舎屋上広場-02
燈花会の夜に合わせて、奈良県内各地の物産展のようなものも開催されていました。柿の葉寿司だとか「大和肉鶏親子丼弁当」だとか、かなりそそられたのですが、今回は我慢!椅子や机はダンボール製でちょっとエコ


これなら「予算3000万円」の価値アリ!

この日の目的は、2008年7月1日にリニューアルオープンした「奈良県庁舎屋上広場」です。もちろん利用料などは無料で、一等地から奈良公園周辺が展望できる、かなり嬉しいスポットですね。

この日はなら燈花会当日ですから、かなり観光客も多く、案内係として県庁職員と思われる方々が何名も付きっ切りで案内をしていました。派遣されてきた警備員の方も数名いらっしゃいましたし、事前にニュースなどで見ていたように「予算3000万もかけて、さらに税金の無駄遣いしてるんじゃ・・・?」と、ちょっと心配になるほどの手厚さです。

しかし、エレベーターで屋上に出てみると、そんな余計な心配は吹き飛びますね。高い予算をとっただけあって、芝生もウッドデッキもとても気持ちがいい!眺めもいいし、風が通って気持ちいいし、かなり居心地の良いスポットになっていました。

若草山・東大寺・興福寺などが一望できるのはもちろん、遥か遠くの山並みまでくっきりと見ることができます。奈良観光の途中にフラリと立ち寄って休憩するにもちょうどいいかもしれませんね(喫煙・アルコール類の持込は禁止)。

また、普段の開放時間は「8:30-17:30」までですが、なら燈花会期間中は「18:00-21:45」まで、大文字送り火(定員制)の日は「19:00-21:00」までと、しっかりと県民の要望にも応えてくれているのが嬉しいですね。ここから眺める若草山焼きなどはかなりの見ものでしょうから、いつか来てみたいものです。

奈良県庁舎屋上広場-03
普段は夕方に閉まるのですが、この日は職員の方も総出で館内整理に!エレベーター周りだけで10人くらいの方が道案内してくれてます

奈良県庁舎屋上広場-04
「奈良県庁屋上広場」。屋上を緑化しウッドデッキを敷き詰めて、2008年7月1日にリニューアルしました。以前の姿は知りませんが、かなり落ち着く空間になっていることは間違いありません

奈良県庁舎屋上広場-05
奈良県庁の屋上広場は、このくらいゆったりしています。燈花会前の時間つぶしにかなりの人が来ていましたが、それでもまだゆったりできるほどでした

奈良県庁舎屋上広場-06
最も眺めが良い、東側の案内看板。東大寺の各建物に若草山、御笠山などが一望できます

奈良県庁舎屋上広場-07
東大寺大仏殿と若草山。見晴らしはかなりいいですね

奈良県庁舎屋上広場-08
「大文字送り火」もしっかりと見えますね。当日は特別に夜間入場できますが、定員制となるそうです。早めに行って場所をキープしておいた方がいいのかも?

奈良県庁舎屋上広場-09
南側の眺めでは、興福寺の五重塔・南円堂などとともに、遠くの金剛山地までがくっきりと見えました。ただし、地元の二上山だけはどれがそれなのか確認できず・・・

奈良県庁舎屋上広場-11
次第に日が暮れてきました。お盆中でも、このくらいの時間帯になると風が吹き抜けてかなり涼しかったですね

奈良県庁舎屋上広場-12
奈良県庁から見る夕焼け。ちなみに、西側・北側はそれほどいい景色ではありません


6階「県庁食堂」は営業時間に注意!

また、県庁関係で少し話題となっているのは、6階にある「県庁食堂」での食事です。奈良名物に育てようという運動を行っている「ヤマトポーク」「大和肉鶏」などのメニューが、それなりにお安く食べられるのだそうです。

ただし、コチラの営業は「15:00まで」ということでしたので、この日は食べることが出来ませんでしたし、観光で行かれる方も注意が必要です。

奈良県庁屋上広場-13
県庁内でも、燈花会の特別体制中でした。せんとくんの大看板もありました



大きな地図で見る

奈良県庁舎屋上広場

住所: 奈良県奈良市登大路町30
電話: 0742-22-1101
定休日: 平日のみ開放
営業時間: 8:30 - 17:30(イベント日は延長あり)
利用料: 無料
駐車場: 周辺の有料駐車場利用






  • Twitterでフォローする
  • Facebookページを見る
  • Instagramを見る
  • ブログ記事の一覧を見る







メニューを表示
ページトップへ